プレスリリース【受賞者の紹介】


プレスリリース(報道関係者への配布資料)     令和3 年3 月1 1 日 農林水産省


令和2年度「飼料用米多収日本一」の受賞者の決定について

農林水産省及び一般社団法人日本飼料用米振興協会は、令和2年度「飼料用米多収日本一」を実施し、農林水産大臣賞をはじめ各受賞者が決定しました。

1.「飼料用米多収日本一」の概要

「飼料用米多収日本一」は、生産技術の面から先進的で他の模範となる飼料用米生産者を表彰し、その成果を広く紹介することで、飼料用米生産農家の生産に係る技術水準の向上を図ることを目的として実施しています。
この度、審査委員会で審査し、優秀と認められた方々に各賞を授与します。

【表彰区分】

・単位収量の部
・地域の平均単収からの増収の部

【褒賞区分】

・農林水産大臣賞
・政策統括官賞
・全国農業協同組合中央会 会長賞
・全国農業協同組合連合会 会長賞
・協同組合日本飼料工業会 会長賞
・日本農業新聞 会長賞

2.各賞の受賞者について

令和2年度の受賞者は、以下のとおりです。

  
受賞者全員の活動概要報告 ページGO


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「令和2年度 飼料用米多収日本一」

受賞者の取組概要
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

受賞者の取組概要 PDF

クリックするとPDF資料を入手できます。


令和2年度「飼料用米多収日本一」受賞者の概要(1)

【単位収量の部】(敬称略)
                
褒賞名 経営体 (団体名・個人名) 住 所 品種 作付面積(a) 単収量
(kg/10a)
農林水産大臣賞 出島 博昭 秋田県大館市 秋田63号 182 874
政策統括官賞 有限会社 豊心ファーム
代表取締役 境谷 一智
青森県五所川原市 えみゆたか・みなゆたか 3,957 803
全国農業協同組合中央会会長賞 農事組合法人 ふながわ
代表者 由井 久也
富山県下新川郡朝日町 やまだわら 471 832
全国農業協同組合連合会会長賞 浅井 孝司 北海道美唄市 きたげんき 296 839
協同組合日本飼料工業会会長賞 高橋 俊惠 青森県五所川原市 みなゆたか 791 827
日本農業新聞賞 五十嵐 光博 山形県東田川郡庄内町 ふくひびき 408 807
農林水産大臣賞         出島 博昭 さんのページ GO
政策統括官賞          有限会社 豊心ファーム 代表取締役 境谷 一智 さんのページ GO
全国農業協同組合中央会会長賞  農事組合法人 ふながわ 代表者 由井 久也 さんのページ GO
全国農業協同組合連合会会長賞  浅井 孝司 さんのページ GO
協同組合日本飼料工業会会長賞  高橋 俊惠 さんのページ GO
日本農業新聞賞         五十嵐 光博 さんのページ GO

令和2年度「飼料用米多収日本一」受賞者の概要(2)
ろく
【地域の平均単収からの増収の部】(敬称略)
褒賞名 経営体(団体名・個人名) 住 所 品種 作付面積(a) 地域の平均単収からの増収
( kg/10a )
農林水産大臣賞 農事組合法人 伏古生産組合
代表理事 柴田 隆
北海道上川郡愛別町 そらゆたか 736 283
政策統括官賞 遠目塚 春生 宮崎県えびの市 ミズホチカラ 111 210
全国農業協同組合中央会会長賞 伊藤 裕彦 北海道石狩郡当別町 そらゆたか 253 255
全国農業協同組合連合会会長賞 天水 茂 北海道磯谷郡蘭越町 そらゆたか 141 249
協同組合日本飼料工業会会長賞 カンドーファーム株式会社
代表取締役 田尻 一輝
島根県松江市 ミズホチカラ 407 203
日本農業新聞賞 柿並 博志 宮崎県都城市 ミズホチカラ 116 235
農林水産大臣賞         農事組合法人 伏古生産組合 代表理事 柴田 隆 さんのページ GO
政策統括官賞          遠目塚 春生 さんのページ GO
全国農業協同組合中央会会長賞  伊藤 裕彦 さんのページ GO
全国農業協同組合連合会会長賞  天水 茂 さんのページ GO
協同組合日本飼料工業会会長賞  カンドーファーム株式会社 代表取締役 田尻 一輝 さんのページ GO
日本農業新聞賞         柿並 博志 さんのページ GO

審査委員の紹介と審査委員会の実施

令和2年度 「飼料用米多収日本一」審査委員名簿

所属機関 役職名 氏 名
審査委員長
国立研究開発法人農業・食品産業技術研究機構
九州沖縄農業研究センター 水田作研究領域水田栽培グループ 
グループ長  中野   洋 
審査委員
東京大学名誉教授
ホウライ株式会社準社員・千本松牧場(那須塩原市)
東京大学名誉教授  谷口 信和 
株式会社 和家養豚場 代表取締役  和家 貴之 
一般社団法人 全国農業協同組合中央会 農政部長  西野  司 
全国農業協同組合連合会 米穀生産集荷対策部長   栗原 竜也 
協同組合 日本飼料工業会 専務理事  橋  洋 
生活クラブ生活協同組合・東京 副理事長  加瀬 和美 
日本農業新聞 編集局 営農生活部部長  安藤まゆ子 
農林水産省 政策統括官付穀物課 企画班課長補佐  今西 直人 

実施要領
農林水産省の掲載ページ
農林水産省の飼料用米関連情報のページ


【お問合せ先】
政策統括官付穀物課
担当者:渕上、川口、日
代表:03-3502-8111(内線4846)
ダイヤルイン:03-3502-5965
FAX:03-6744-2523
t共益東京王匡

表彰式は、中止しました。

表彰状・副賞縦んの表彰年月日は、

令和3年(2021年)3月26日としました。

表彰状は、受賞者のご自宅ないしは地方農政事務所にお送りします。


中止したシンポジウムと表彰式は下記のとおりです。

第7回(通算14回)飼料用米を活かす日本型循環畜産推進交流集会
飼料用米多収日本一表彰式、畜産物ブランド日本一表彰式
飼料用米普及のためのシンポジウム2021
 として、実施する予定。
日時:2021年3月26日(金) 11:00〜17:00 会場の予約を行いました。
会場:東京大学・弥生講堂(一条ホール) 予定しています。
表彰式の時間は、13:00〜14:15(予定)


今後の状況によりますが、
5月から6月をめどにシンポジウムを開催したいと考えています。
開催方法は今後の進展により、リモートか実会合かは判断をいたします。


一般社団法人 日本飼料用米振興協会 事務局

理事長 海老澤惠子、事務局長 若狹良治

TEL&FAX 03-3373-8119


元に戻る



 次頁に移る

   ● 令和2年度 開催案内 ページに移動

   ● 令和2年度 実施要領 ページに移動

   ● 令和2年度 実施要領 新旧比較表 ページに移動

   ● 令和2年度 参加申込書・出品調査書(記入例を含む) ページに移動

   ● 令和2年度 生産数量報告書 ページに移動

   ● 令和2年度 案内チラシ ページに移動(作成準備中です)

   ● 令和2年度 Q&A「よくある質問」 ページに移動

  表彰式 2021年3月26日(予定) は中止しました。
本来は東京で受賞者・授与者・関係者が一堂に介しての表彰式で

お渡しするところですが、残念ながらコロナ禍への対応として、

昨年に引き続き中止しました。

各地方ごとに授与式を実施しました。

なお、それも難しい状況ではご本人のご自宅へ宅送いたしました。

第7回(通算第14回)(中止)


飼料用米を活かす日本型循環畜産推進交流集会

令和元年度 飼料用米多収日本一表彰式

令和2年度 飼料用米活用畜産物ブランド日本一表彰式

 〜 飼料用米普及のためのシンポジウム2021 〜


今後、来年の3月にシンポジウム・表彰式を予定していますが、現在の状況では、新型および変異型コロナウイルスの猛威は衰えておりません。今後のシンポジウムや表彰式の在り方について検討を進めます。

皆様もご意見やご提案がございましたら、角に意見をお寄せください。




一般社団法人 日本飼料用米振興協会

理事長 海老澤惠子

注意:第6回(通算13回)は新型コロナウイルス蔓延防止のために中止しました。第6回発表資料集(掲載ページにGO)を作成しましたので、回数としてカウントしました。


  掲載ページにGO クリックすると掲載ページに移動します。


 目次に戻る

スマホサイトに切り替える