◆ 報告 第3回 コメ政策と飼料用米の今後に関する意見交換会



開催報告

 参加者74名で開催しました。
 プログラムは次の通りです。
 当初の予定では、「米政策の推移について」は農林水産省穀物課の渕上武士課長補佐委お願いしておりましたが、国会対応等の農政課題の公務と重なり、足立隆文係長に変更しました。



開催要領
  開催月日:2018年11月28日(水)13:00〜16:30
  開催会場:食糧会館 中央区日本橋小伝馬町15-15 会議室(5階A/B会議室)
プログラム
  開会挨拶 J−FRA・海老澤恵子理事長
  基調講演 「米政策の推移について」
        小針 美和(コバリ ミワ) 氏
        主任研究員:農林中金総合研究所/協同組合・組合金融(調査第一部)
  基調講演 「飼料用米の推進について」
         企画係長:農林水産省/政策統括官付穀物課
             足立 隆文(あだち たかふみ) 氏
        係長 :農林水産省/政策統括官付穀物課企画班
  話題提供  昭和産業:多田井 友揮 飼料原料課 課長
        太陽工業:西村 哲 物流マーケティング室長
  意見交換 質疑司会 信岡 誠治(有識者 前東京農業大学農学部教授)
  課題挨拶 加藤 好一 副理事長:生活クラブ事業連合生活協同組合連合会 会長)
        ※ 全体進行司会 事務局長 若狹 良治


当日の配布資料一覧

基本配布資料 P1_P64  PDF
基本配布資料の前半部分 P1-P30  PDF
基本配布資料の後半部分 P31-P64  PDF

訂正分のみのPDF(P2〜P6) PDF

バイオガス発電で大量排出される消化液の稲作等への利活用  PDF
              一般社団法人 循環資源再生利用ネットワーク

高品質な籾米サイレージの調整と給与を目指して〜成功のためのヒント〜  PDF
              雪印種苗株式会社
アンケート用紙 ワード版
資料展示/試食会出展(希望)申込書  ワード版

アンケート記述内容の紹介 PDF

当日の開催内容を報道いただいた記事の紹介 PDF

意見交換会で話題となった米に係る意見交換会前後の政界の動きを報道した新聞記事 PDF
  
備蓄米優先枠を拡充 県ごと希望踏まえ 農水省が19年産から
日本農業新聞 2018年12月03日
蔵相、備蓄米 運用を改善
日本農業新聞 2018年12月01日
19年産米自民決議 料用単価を維持 全国組織 国が支援
日本農業新聞 2018年11月30日
19年産米で自民、国の役割発揮要望、需要大幅減に危機感
日本農業新聞 2018年11月30日
19年産米適正生産最大で17万トン減需要推計見直し 農水省
日本農業新聞 2018年11月29日
米需要見通し算定「年8万トン減」見直し
人口減踏まえ検討 農水省
日本農業新聞 2018年11月15日(木)
自民党 新農林インナーに聞く
飼料米 交付金を堅持
日本農業新聞 2018年11月16日
衆院農水委 米の生産調整見直しで農相
初年度 丁寧に検証
日本農業新聞 2018年11月14日(水)



スマホサイトに切り替える