スマホサイトに切り替える



開催案内

第4回(通算第11回)
飼料用米を活かす
日本型循環畜産推進交流集会


多収量日本一・畜産物ブランド日本一表彰式、飼料用米普及のためのシンポジウム2018
は2018年3月9日に開催します。

主催
一般社団法人 日本飼料用米振興協会
後援
農林水産省

開催会場
東京大学 弥生講堂(一条ホール)

開催日時
2018年3月9日(金)
 10;30 開館
 11:00 開会 〜16:45 閉会

案内パンフレット/参加申込書
案内書のページ GO
案内書パンフレットPDF ダウンロード
参加申込書のページ GO
参加申込書(PDF)のダウンロード
参加申込書(WORD)のダウンロード
参加申込書(Old Word)のダウンロード

参加申込専用アドレス
sympo20180309@j-fra.or.jp

お問い合わせ、ご意見は下記のメールアドレスにお願いします。

postmaster@j-fra.or.jp

開館 10:30
開会 11:00〜12:00
シンポジウム(第一部)
12:00〜13:00
展示・試食会、休憩
13:00〜14:10
多収日本一表彰式

畜産物ブランド日本一表彰式
14:10〜14:30
休憩(舞台転換
14:30〜16:30
シンポジウム(第二部)
16:30〜16:45
閉会の挨拶、お知らせ

17:30〜19:00
意見/情報交換懇親会
(希望者有料 3,500円)
会場:東京大学消費生活協同組合
              農学部食堂
建物:農学3号館 地下食堂

参考

今年度の飼料用米他州日本一表彰事業は、一般社団法人と農林水産省の共同開催で運営しています。
2017年5月1日〜6月30日の日程で、参加生産者の公募を行いました。

実績を2018年1月末までに集約し、2月中旬の審査委員会で受賞者を決定します。

今年度より農林水産省の助成事業で一般社団法人日本養豚協会が主催し、農林水産省が後援をします「畜産物ばうランド日本一表彰式」と共同で運営します。


参加募集は、今年(平成29年5月1日から
行います。


■平成28年度(2016) 応募が約450件


平成28年度 飼料用米多収日本一表彰事業 


NEWS RELEASE

2016年(平成28年)8月2日

【プレスリリース】

 プレスリリース 


                                             平成2 8 年8 月2 日 
農林水産省 

「飼料用米多収日本一」の応募結果について

農林水産省及び一般社団法人日本飼料用米振興協会では、今年度から「飼料用米多収日本一」を開催し、この度、参加申込み件数を取りまとめた結果、全国で約450件の参加申込みがありました。


趣 旨

飼料用米については、「食料・農業・農村基本計画」(平成27年3月閣議決定)に定める生産努力目標の確実な達成及び「日本再興戦略」改訂2015」(平成27年6月閣議決定)に定める、10年後に担い手の60kg当たりの生産コストを5割程度低減させるというKPIの実現に向け、生産性を向上させるための取組が重要です。

これらの目標の実現に向けて、今年度、飼料用米生産農家の生産にかかる技術水準の向上を図るため、「飼料用米多収日本一」を開催し、生産技術の面から先進的で他の模範となる経営体を表彰し、その成果を広く紹介します。

参加申込みの取りまとめ結果について

コンテストにかかる応募期間については、平成28年5月2日から6月30日の約2ヶ月間、参加申込みを受付し、この度、全国の参加申込み件数を取りまとめました。今年度は、全国で約450件の参加申込みがありました。

「飼料用米多収日本一」参加申込みの取りまとめ結果

各ブロック事務局参加申込件数
北海道 14
東北 133
関東 79
北陸 85
東海 34
近畿 18
中国四国 43
九州・沖縄 42
全国(合計) 448


今後の予定

今後は、28年産の確定収量の結果を踏まえ、審査委員会において各褒賞の受賞者を決定し、平成29年3月に表彰式を開催する予定です。

  平成29年1月飼料用米の確定収量の取りまとめ

  平成29年2月審査委員会の開催

  平成29年3月 表彰式の開催



 お問合せ先

 政策統括官付穀物課企画班
 担当者:小口、米田、香川
 代表:03-3502-8111(内線4846)
 ダイヤルイン:03-3502−5965
 FAX:03-6744-2523

(


ホームページ掲載責任者

一般社団法人 日本飼料用米振興協会
 (J-FRA ジャフラ)
 東京都中野区弥生町一丁目17番3号 〒 164-0013
 http://www.j-fra.or.jp/
  postmaster@j-fra.or.jp
 問い合わせ先
 理事長 海老澤惠子 070-5543-1448
ebisawa_keiko@j-fra.or.jp
 理事・事務局長 若狹良治 070-3522-3151
wakasa_ryoji@j-fra.or.jp


●日本農業新聞 三面 2016年8月3日 に本件の記事が掲載されました。 掲載ページにGO
一般社団法人日本飼料用米振興協会